6.4 嫌な気分の整理の仕方
6.4 嫌な気分の整理の仕方
メンタルストーンカウンセラーの泉本勝代です。
私、時々マラソン大会に出るんです。今月も大阪城ナイトラン10kmにでます。
なのに、日曜日暑さのせいか、やたら、ビールが飲みたくなって(あまりアルコールは強くありません)夜にグビッっと飲んじゃいました。
それに、餃子も無性に食べてくなってしまって、冷凍:味の素ギョーザをわざわざ買ってきて、アテにして食べてしまいました。
マラソンに出るにあたって、体重を減らすのが必須条件なのに・・・。
でも、次の日の月曜日は、真面目に5kmほど走ったんです。
すると、軽い熱中症なのか、二日酔いなのか、お昼過ぎからヘバッテしまって、半日寝込んでしまいました。
そんなこんなで、むっちゃ落ち込んだのです。
暑さ対策もしていたのに、食事制限もしているのに、オマケに二日酔いなんって・・・。
半日寝て過ごしてしまった、自分の浅はかさや管理能力のなさ、食べたいものを食べる我慢のなさに、ドンドン凹んで落ち込んでいったのです。
一度落ち込むと、とことん落ち込む私。
あれもこれも想い出しながら・・・。お~い!どこまで行くんや~。ってぐらい。
そして、以前の私なら、アレやコレやと、ナーバスになってしまっていました。
今回も夜には復活することができました(*^_^*)